電気自動車

ZESP3サービス内容改定(2023年9月1日〜)

電気自動車
スポンサーリンク

本日日産のプレスリリースでZESP3のサービス内容改定が発表されました。

日産自動車、「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3」のサービス内容を改定
日産自動車株式会社は、電気自動車(EV)オーナー向けの充電サポートプログラムである「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3」(ZESP3)の利用料金を、本年9月1日より改定し、日産のEVにお乗りの方専用のサービスとしてリニューアルいたします。

変更点は?

今回の大きな改定ポイントは以下となります。

★改善内容
 ・課金単位が10分単位から1分単位へ変更
 ・日産ディーラーの充電器の電気を100%再生可能エネルギーを利用

★改悪内容

 ・3年定期契約の廃止(定期契約による割引の廃止)
 ・日産車オーナー以外は加入ができなくなる
 ・シンプルプランの基本料金値上げ
 ・急速充電の1分毎の課金単価値上げ
 ・普通充電のプレミアムプランの無料廃止
  (代わりに600分までの無料へ変更、超過後は1分3.3円)
 ・追加カードの月額利用料の値上げ
  (550円から2,200円に値上げ)

注意点

現行のZESP3における3年定期契約に関しては2023年5月31日までに申し込みすれば、3年後までは割引された契約が可能です。
3年後は自動的に定期契約が解除される形となります。
また、プランについては、自動的に2023年9月1日から新しいZESP3のプランへ変更されますので、現在ZESP3を利用されている方もプレミアムプランの場合、普通充電無料は無くなります。
(600分まで無料のプランとなる)

日産車オーナー以外はZESP3の加入ができなくなりますので、迷われている方は今月中に契約されることをお勧めします。
なお、日産のWebページからもZESP3を郵送で申し込みすることは可能ですが、できれば日産ディーラーで申し込んだ方が確実です。
日産ディーラーであればZESP3カードをその場で発行頂ける形となっています。

移行の措置として、現在プレミアムプランを加入していて、解約を予定されている方は更新月以外だったとしても2023年6月1日〜8月31日の間は違約金が発生しません。

注釈部分を下記にピックアップいたします。

ZESP3は継続か解約か?

さて、非常に悩ましいプランへと変更してしまったZESP3ですが、昨今の電気代値上がりが影響しており仕方ないのかなと思います。

筆者は日産の充電カードとしては「ZESP2」と「ZESP3」を所有していますが、ZESP2の有効期限が2024年8月末までとなっています。
日産サクラ用にZESP3を契約していますが、これをどうするかですね。
ZESP3のカードは1名義につき1契約となっていますので、複数契約はできないとディーラーに確認しました。

そのため、もし3年割引を最大限恩恵を受ける場合は今月解約して、再契約が必要となります。
この場合、違約金(13,200円)が発生してしまいます。

上記を総合するとZESP3は継続でいくことにしました。

解約して再契約でも良かったのですが、3年後にまたプランが変わりそうな気もしました。そのため、継続にして様子見したいと思います。

今後の充電カードはどうなっていくのか?

これは未来なので何とも言えませんが、携帯の料金プランのような可能性が出てくることはあると思います。
しかし、ZESP2のような定額プランはよほど電気代が安くならない限り実現は難しいかもしれません。
プラゴのような限定的な定額プランは出る可能性はありますが、どこまで継続できるかが不透明だと思います。

あとは、皆さんの利用用途で充電カードを複数所持して対応になる可能性もありそうです。
(携帯電話の2台持ちのようなイメージ)

このあたりも含めて、理想的なプランが今後出てくるといいですね。

最後に

日産も電気代上昇の影響を受けた印象を強く感じました。

Hondaも充電カードの対応を取り止めることを発表しており、運用が難しいことが露呈しています。

https://www.honda.co.jp/honda-e/webcatalog/performance/pdf/oshirase20230428.pdf

国産車で電気自動車と言えば日産なので、ここは頑張ってもらいたいですね!

タイトルとURLをコピーしました