リーフを車検に出しました。2回目の車検です。
車検の結果は?
結果からいうと何も問題なしでした。
前回後輪のブレーキキャリパーなど交換してますが、それからは特に問題ない感じで、いたって大丈夫です。
しかし、5年経過したのでこれ以降は保証がいろいろ消えてくるので、何か故障が発生した際には有償になるので注意が必要ですね。
車検にかかった費用は?
車検にかかった費用ですが、以下にまとめてみました。
項目(税金関係) | 金額 |
自賠責保険 | 20,010 |
重量税 | 20,000 |
印紙代 | 1,400 |
代行手数料 | 9,900 |
合計 | 51,310 |
項目(点検など) | 金額 |
シビアコンディション | 2,200 |
日常点検 | 1,760 |
下回り洗浄 | 6,600 |
下回り塗装 | 2,750 |
シャシー塗装 | 1,760 |
ブレーキフルード交換 | 1,100 |
ブレーキフルード | 1,914 |
ブレーキメンテセット | 4,070 |
フロント ブレーキパッド分解・清掃・給油 | 2,200 |
リア ブレーキパッド分解・清掃・給油 | 2,200 |
合計 | 26,554 |
EVメンテプロパックに加入していたので、そちらのメンテナンス分は抜いた金額になっています。
重量税が2回目の車検から発生するので、ちょっともったいないですね。(初回車検時は電気自動車は優遇措置で免税です。)
とは言っても、合計金額は「77,864円」でした。
ちなみにですが、自賠責などの合計「51,310円」は現金でのみの支払いでした。(税金関係のため)
次回の車検はどうする?
さて、次回の車検はどうするかがちょっと迷ってます。
筆者が所有しているリーフですが、こちらに付随して契約している「ZESP2」の契約期間が2024年8月で終了となってしまいます。
つまり次回車検時で終わってしまう計算になってしまうのです。
ZESP2は今では加入できない、お得な充電カードになってまして急速充電が毎月2,000円で使い放題というサービスです。
自宅で充電できるので、正直ZESP2の契約がなくてもそこまで問題ではないのですが、現状リーフの出番はほぼ蓄電池になっていることと、日産SAKURAでだいたいは事足りることを考えると所有しているだけでかなり費用がかかってしまいます。
やり方としては、蓄電池化(ナンバーを外す)か日産ARIYAなど別の電気自動車にするのも手ですね。
いろいろ迷いますが、車検が近くなったら考えていきたいと思います。