Apple

M4搭載 iPad Pro登場

Apple
スポンサーリンク

2024年5月7日23時にAppleからM4搭載iPad Proが発表されました。

今回の発表はiPad関連のみとなり、現在販売されているApple製品では初めてiPad ProにM4が搭載されました。

筆者目線になりますが、iPad Proについて見ていきたいと思います。

iPad Pro M4搭載モデル詳細

今回変更になった点を列挙します。13インチ(Wi-Fi + Cellularモデル)で比較。

項目2024年モデル2022年モデル
(前回のモデル)
CPU/GPUM4チップM2チップ
ディスプレイタンデムOLED
(有機EL)
ミニLED
厚さ/重さ厚さ5.1mm
重さ582g
厚さ6.4mm
重さ684g
アウトカメラ12MP広角カメラ12MP広角カメラ
10MP超広角カメラ
フロントカメラ横側に配置縦側に配置
通信方式Wi-Fi 6E
Bluetooth5.3
Wi-Fi 6
Bluetooth5.0
SIMスロットeSIMのみ
(物理スロット廃止)
nano-SIM
eSIM
オーディオ4つの品質マイク5つの品質マイク

他にも小さな違いはありますが、大きいポイントに絞りました。

Appleの方で大きく主張していたのは、厚さ/重さの部分となり薄く軽くなったことを強調していました。

また、タンデムOLEDを採用することで、さらに色表現が豊かになりコントラスト比 2,000,000:1を実現していることも大きなポイントでした。

iPad Proは買いなのか?

値段は無視して機種だけ見れば、買いと言えます。

理由は以下となります。

 ・M4チップ搭載でライフサイクルを考えると長持ちと言える
 ・OLEDディスプレイ搭載でエンタメ、仕事の両方に使える
 ・重さが今までのiPad Pro史上一番軽く、持ち運びもできる
 ・Apple Pencil Pro対応
  (今後のiPadはPencil Proが標準対応となるから)

あくまで上記にも書いた通り「価格を無視」した場合の見解です。
当たり前ですが、価格を考慮するとどうなるか?ですが、これはやはり自分がこの金額を出しても満足度が高いのか?これだけです。

色々なサイトで言われていますが、クリエィティブユーザーが使うものであり、M4チップの性能が引き出せるメリットがないと価格に見合ってないと言われています。

ですが、この意見に関しては、筆者は「NO」です。

では、なぜなのかを記載します。

価格が高くても買う理由は?

これは使う用途をしっかり持った場合のみとご理解ください。(目的が明確になっているか)

何に使うのか?というところが決まった場合は、この金額を出しても価値があるかを考える必要があります。

筆者の用途しては、以下となります。

 1.外出先でiPadを利用する(Blogを書いたり、外でYoutubeを見ることや調べ物をする)
 2.エンタメを使い倒す
  (Youtube、Disney+などのコンテンツを使い倒してる)
 3.外出先ではMac Bookの代替手段としている
  (11インチ〜13インチが必要)
 4.各Apple製品とシームレスな連携ができること
  (iCloudでの連携やAirDrop、iMessage、Mac Bookとデータの受け渡しが簡単にできること
   筆者の連絡手段はiMessageしか使っておらず、LINEは利用していません。iMessageはMac、iPhoneでも同じアカウントで使えるため)

ここで必要な用途としては主にMac Bookの代用であり、外出先で通信ができること(インターネット)が必須ということになります。

これを実現するには実はMac Book単体ではできず、iPadでしかできないということになります。
iPadにはWi-Fi + Cellularの機能があり、SIMがあれば外出先で通信可能となるためです。

筆者としては、外出先での通信は必須のため、iPadのWi-Fi + Cellularモデル一択となります。

こういった使用目的が明確であり、今回の金額でも買う価値がある!と思えば「YES」になると筆者は考えています。

ただ、筆者の用途としても、有り余る機能を有しているiPad Pro M4チップ搭載モデルはオーバースペックと言えるでしょう。

あとは、ライフサイクル的に魅力的かどうかも一つの指針となりそうです。

購入する構成は?

筆者がもし購入する場合は、以下の構成となります。

iPad Pro 13インチ Wi-Fi + Cellular 256GB 標準ガラス

オプションでMagic Keyboardも追加です。

ということで、合計は?

なかなか良い金額ですね。
314,600円となるとMac Book Proも購入できる金額ですね。

同じぐらいの金額となるとMac Book Pro M3モデルで同じ比較とはなりませんが、どうなるでしょうか。

▪️M3(ノーマル)

Screenshot

これでも吊るしモデルの一番最上位が買えますね。

▪️M3 Pro

Screenshot

さすがにM3 Proだとオーバーしてしまいますが、スペックだけ見ると相当に良いスペックになりますね。

ということで、余裕でMac Book Proが購入できてしまいますね。

果たして、これだけの金額を出してもiPad Proに価値はあるのか?ということを考えていかなければなりません。

購入する?

今はまだ筆者としては検討中といった段階です。主に悩んでいる理由は以下です。

 ・Wi-Fi + Cellularモデルは「eSIM」しか使えなくなってしまった
  MVNOなどを利用する場合、物理SIMしか対応しておらず、eSIMが使えないため。

 ・金額が高価なので、盗難や落下などで壊した際のリスクが大きい
  AppleCareなどに入れば安心度はあがりますが、またコストがかかるのが難点ですね。

 ・上記2点の理由から今所有している12.9インチiPad Pro 第5世代を手放す(売却)は勿体無い?

ということで、まだ悩んでいますが、とりあえずは5/15の販売日に実機を見てから、さらに悩んでみようと思います。

良いものではあるのですが、まずは見てから判断ですね!

タイトルとURLをコピーしました