電気自動車

Nissan Connect について 地図情報の自動更新など

電気自動車
スポンサーリンク

日産SAKURAを購入された方でGグレード、もしくは純正ナビを選択された方は必須で加入した方がいいサービスです。
Nissan Connectはどういうサービスか簡単に説明していきます。

Nissan Connectとは

Nissan Connectは、インターネット回線を通じて様々なサービスを車へ提供するサービスになります。

サービスとしては以下となります。
 ・乗る前エアコン(スマホから操作)
 ・ドアtoドアナビ
 ・OTA自動更新(主に地図更新)
 ・最速ルート検索
 ・スマートデバイス連携(GoogleやAmazon Alexaなど)
 ・オペレーター接続
 ・EVサポート

こういったサービスが提供されます。詳細については日産のNissan Connectのホームページを見ていただければと思いますが、当ページでは日産SAKURAに特化して紹介させて頂きます。

対象車種

 ・日産ARIYA
 ・日産リーフ
 ・日産SAKURA
 ・NOTE
 ・AURA
 ・スカイライン
 ・フェアレディZ

どんな方が加入すると良い?

純正ナビを装着されている方はぜひ加入されることをお勧めいたします。
一番大きなメリットとしては、ナビの地図情報が常に最新に更新されるためです。

また、日産のEV車をお持ちであれば、EVならではの機能をこのNissan Connectを通じて利用できます。

メリットは?

一番のメリットは上記でも記載しましたが、OTA(Over The Air)による自動の地図更新機能です。

それ以外では、急速充電器の満空情報をスマホで確認することができます。
Nissan Connect EVという名前のアプリで配信されています。

このような形で地図情報に各充電スポットで表示され、空き状況も見ることができます。

自宅充電がメインとはいえ、遠出された際にはこちらの情報はかなり便利かと思います。
出先で充電が必要な場合、スマホで見ることができて、便利です。

利用料は?

日産のHPでも記載されていますが、下記の通りとなります。

オプションのdocomo in Car Connectは今回は無視してください。

車種によって値段が異なります。
日産ARIYAのプロパイロットプランの料金が一番高価ですが、これはプロパイロット2.0を使用するには必須となります。

まとめ

いかがでしょうか。

EVはガソリン自動車と異なり、「充電」というものが必要となります。
ガソリンは給油が必要ですが、ガソリンスタンドは通常の地図アプリでも表示されると思います。

EVは急速充電が必要な場合、専用のアプリなどを利用してもらえると見つけることができます。
またNissan Connectを使用することにより、それ以外のサービスも受けることができます。

EVを利用される方はぜひ一度試して頂ければと思います。